600本のペットボトルを用いた大型作品も展示 再資源としても活用できる世界初のアート作品
ペットボトルアーティスト
● 本間 ますみ
ペットボトルを、生き物や自然の風景をモチーフにしたアート作品に変身させます。独自の技法により、無接着・無塗料にて制作することで資源としても再利用できる、世界初のアート作品です。出展予定の「朱鷺(とき)」には、1羽につき550枚の羽を重ね、3羽で計600本の1.5リットル大ペットボトルを使用しており、1m20cmの実物大の大きさに匹敵する圧巻の作品をお楽しみいただけます。
「かわせみ」
渓流でイワナの稚魚を捕らえたカワセミ<中央下>
それに驚いて飛び出したトンボ<中央右>
そのトンボを逃してしまったアマガエル<中央の葉の上>
初夏のある日。生き物たちの生と死の一瞬を描いている。

「朱鷺」(2017年)H1200 × W2500 × D600mm

「月下美人と蝙蝠」(2017年)H1800 × W800 × D500mm