2018年11月20日(火)
「居心地の良い新居で清々しいスタートを」
第3回目の花嫁講座は、ライフオーガナイザー&インテリアコーディネーターの石井純子先生から、お部屋のお片づけに関するアドバイスをいただく回となりました。
お集まりいただいた花嫁様からは「ちょうど新居に引っ越したばかりでなかなか片付かない」「新生活がスタートしたが、片付けの考え方がパートナーと合わなくてとまどっている」など、リアルなお悩みがちらほら・・・
そこで先生から、片付けやすい3つのステップを教えていただきました。
それは、「整理する」「収納する」「片づける」。
自分の基準でものを分け、戻しやすい、取り出しやすい収納をこころがけて、使ったら戻す習慣をつけるのが大事だそうです。
ものを分けるコツは
・時間をかけないこと
・グレーゾーン(保留・あとで考える)もあり!
そして、なぜ片付かないのか自分の行動パターンを知ることからはじめることに。
先生がおっしゃる具体的な行動パターンにあてはまる項目数を5つに分けて、セルフチェックしていただきました。
・思い出に執着して捨てられないタイプ
・とりあえず物を放置してしまうタイプ
・とにかく買い物しまくるタイプ
・何かと楽ちんを優先してしまうタイプ
さらに、人間は、右脳、左脳どちらかの「効き脳」に応じて納得の行く収納方法が異なるのだとか。
好きな色や形の収納グッズを使う、見ているとテンションが上がるものは見えるところに置きたい感覚派タイプは右脳派。
理由がはっきりしていて納得できないと行動に移せない、順番やルールに従いたい理論派タイプは左脳派。
重要なのは、人の真似をしてもうまくいくとは限らないこと。
雑誌やお店で見かける素敵なディスプレイが決して正解ではなく、自分の行動のクセを知ることで、収納も片付けもストレスなく進めやすくなり、自分やパートナーにあった整理術を見つけることが大事だそうです。
講座終了後は、お隣の席の方とLineを交換したり、前回講座でもご一緒だった花嫁様が集まり、お式の準備状況を報告し合うなど、花嫁様同士のあたたかい交流が見られました。
今後も続々と多彩な講座を開催してまいりますので、当館の花嫁様はぜひご参加くださいませ。