イメージ/小澤 康麿
歌川 国芳「流行猫じゃらし」/江戸時代
河村 目呂二「縁福猫」/1933(昭和8)年頃
イメージ/小澤 康麿
歌川 国芳「流行猫じゃらし」/江戸時代
河村 目呂二「縁福猫」/1933(昭和8)年頃
いつの時代も美しい姿態と謎めいた表情で多くの芸術家のミューズとなってきた猫。
そんな猫に魅せられた新旧のアーティストたちの作品が文化財「百段階段」に集結します。
日本最古の飼い猫記録が残る平安時代からは「枕草子」や「源氏物語」より猫の登場場面を立体化した作品、
江戸時代の猫の浮世絵コレクション、日本初の猫コレクターであり
大正・昭和の猫プロダクトデザイナーの河村 目呂二の貴重なコレクションによる大正ロマンあふれる猫の世界など、
時を超えて人を惹きつけ続ける猫の魅力を7部屋でご堪能ください。
※未就学児の方は無料でご入場いただけます。
※入場券は、事前に公式オンラインチケットでお求めいただくか、当日受付にてお求めいただけます。
※特定のチケットは、公式オンラインチケットのみでの販売となります。
※障がい者手帳ご呈示の方は、優待料金(当日券の 50%優待)でご入場いただけます。
(介助者1名含む、当日受付へお声掛けください)
※状況により、内容を変更させていただく場合がございます。
小澤 康麿/過去展示の様子
歌川 国芳「流行猫じゃらし」/江戸時代
前期展示(3月20日~5月6日)
目羅 健嗣 浮世絵ポストカード ※イメージ
※休館日:5月7日(水)(展示替のため)
【浮世絵展示】【当日券】
券種 | 料金 |
一般 | ¥1,600 |
大学生・高校生 | ¥1,000 |
中学生・小学生 | ¥800 |
【特別前売券】
※販売期間:2025年1月31日(金)~3月19日(水)
(館内:16:30まで/オンライン:23:59まで)
券種 | 料金 |
一般 | ¥1,300 |
大学生・高校生 | ¥900 |
中学生・小学生 | ¥600 |
※要学生証呈示、未就学児無料
※料金は税込みとなります。
【オンライン限定|ペア・トリオ・カルテット入場券】
販売期間:2025年3月20日(木・祝)~6月15日(日)
※オンラインチケット限定での販売です。
券種 | 料金(1名様あたり) |
ペア(2名様) | ¥3,000(¥1,500) |
トリオ(3名様) | ¥4,350(¥1,450) |
カルテット(4名様) | ¥5,600(¥1,400) |
※ペア・トリオ・カルテット入場券には学生料金の設定はございません。
※料金は税込みとなります。
オンライン | 会場受付 | |
一般 | 〇 | 〇 |
グッズ付 | 〇 | ― |
優先入場券 | 〇 | ― |
ギャラリートーク付 | 〇 | ― |
夜間スペシャル 入場券 | 〇 | ― |
ペア・トリオ・ カルテット入場券 | 〇 | ― |
■[数量限定]グッズ付入場券
※写真はイメージです。
河村 目呂二マネーキー猫(複製)付入場券 ¥5,150
※写真はイメージです。
三輪車猫マッチラベルメガネ拭き付入場券 ¥1,850
■[曜日指定][定員制]優先入場券
※一部除外日がございます。
¥2,000
■[日時指定][定員制]ギャラリートーク付入場券
¥3,000
■[日時指定][定員制]スペシャル入場券
※ガイドツアーは付かず、自由見学となります。
¥2,800
■ペア・トリオ・カルテット入場券
ペア(2名様) ¥3,000
(1名様あたり¥1,500)
トリオ(3名様) ¥4,350
(1名様あたり¥1,450)
カルテット(4名様) ¥5,600
(1名様あたり¥1,400)
東京都庭園美術館本館 大広間
<割引対象期間>
2025年3月20日(木・祝)~5月18日(日) ※各施設の休館日を除く
<割引詳細>
・東京都庭園美術館「戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見」
一般 | ¥1,400 ≫ ¥1,120 |
大学生(専修・各種専門学校含む) | ¥1,120 ≫ ¥890 |
高校生・中学生 | ¥700 ≫¥560 |
65歳以上 | ¥700 ≫¥560 |
一般 | ¥1,600 ≫ ¥1,400 |
大学生・高校生 | ¥1,000 ≫ ¥900 |
中学生・小学生 | ¥800 ≫¥700 |
※ほかの割引とは併用いただけません。
※当日会場受付で購入の場合のみ割引適用。オンラインでのチケット購入は対象外となります。
≪その他≫
■ 施設内は階段での移動となります。車椅子、シルバーカー、ベビーカーはご利用いただけません。一部撮影不可