1935(昭和10)年に建てられて以来、85年以上の時を刻んできた百段階段は、
昭和から令和へと時代とともに現在に至る場所です。
2022(令和4)年は、歴史を語り、時代の文化を感じる企画~時を旅する百段階段~で幕開けします。
創業当時を思わせる設えとさまざまなエピソードのご紹介に加え、
元旦からは「初春の見学会」として、新春の寿ぐ文化財見学を開催いたします。
1月15日からは、懐かしい時代の風景を表現したミニチュア作品や、早春を彩るつるし飾りとお雛さまによる「ちいさな世界」、
桜が咲き誇る3月27日からは、春の目黒川の散策でも愉しめる文化財見学会を開催いたします。
東京都清瀬市生まれ。1995年より自動車専門誌「CAR GRAPHIC」で「PAPER MUSEUM」の連載を開始する。国内では六本木AXISギャラリー、横浜、名古屋、日本橋三越本店などで個展を開催。昨年から東京、大阪、名古屋で開催されたtomica展にてコラボ作品を展開。海外では、台湾にて「PAPER MUSEUM TAKASHI OHTA 日本紙彫王 太田隆司展」が開催され、約5万人の来場者を数えた。テレビ東京の「TVチャンピオン」ペーパークラフト王選手権にて優勝するなど、受賞歴は多数。
[神の手●ニッポン第一期アーティスト]
小学校の授業で製作した「箱庭」の世界に魅了され、身の回りにあった材料でペーパークラフトハウスを作り始める。1988年頃から余暇を利用して本格的に住宅模型の創作活動を開始。以後、独学で製作技法を考案し、屋根脱着式の間取り併用住宅模型を製作し、限りなく本物に近い表現技法を追求。2003年、サザエさんの「磯野家」の製作をきっかけに、アニメや映画、TVドラマに登場する主人公たちの住まいの研究を開始。数々のワンシーンをつなぎ合わせ、間取りを「推理・想像・観察」しながら作品を製作中。
[神の手●ニッポン第二期アーティスト]
1973(昭和48)年生まれ
福岡市在住 九州造形短大グラフィックデザイン科卒
会社員を経て2002(平成14)年、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして独立。
同時に素焼きの人形と照明、博多弁を合わせた灯りのオブジェ“あかり絵”制作を始める。
ほのぼのした表情の子どもたちが、懐かしいふるさとの風景の中で元気に遊ぶ光景を小さな“あかり”で創作。現在、造形作家として公共施設等を中心に作品展「あかり絵の世界展」を各所で開催中。
著書に「あそぼーう」(海鳥社)など
1963(昭和38)年千葉県生まれ
東海大学教養学部芸術学科卒
木を主な素材として、その他さまざまな材料を用いて彫ったり切ったり組み合わせたりし、猫をはじめとして動物を中心に制作。自分の作りやすい範囲で作っていたら、自然とミニチュアサイズになりました。これからも大切な物、大事なものを表現したいと語る。
近年はアートフリーマーケットや各種企画展、個展、グループ展他で活動中。
埼玉・北浦和で四季折々の美食が楽しめる二木屋。
1935(昭和10)年に建てられた母屋は、戦後大臣として国政に関わった小林英三氏の邸宅であった歴史的な建物です。現在は国の登録有形文化財としてひな祭りをはじめとする室礼や能や狂言などさまざまな催事も楽しめる会席料亭です。本展では、愛らしい木目込み人形のお雛さまなど上巳の節句に見るちいさな世界をご出展いただきます。
初代・原米洲が完成させて木目込み人形の崇高な美意識、二世・原孝洲が創り上げた気品、三世・原裕子が求める伝統に現代感覚を融合させた洗練。浅草橋「原孝洲」は、1911(明治44)年の創業以来百余年にわたり、節句のお祝いに華やぎを添える人形美の世界を届けています。
茨城県稲敷市江戸崎は霞ケ浦の南岸に位置し、古くは1471(文明3)年の熊野大社文書の中に記されるなど歴史ある町です。寺社仏閣など江戸崎城下の風情を現在に残る風光明媚な景色と併せて、空の玄関口「成田」と筑波研究学園都市のほぼ中間にある、行政・商業の中心として役割を果たしている場所です。稲敷市商工会江戸崎つるしびなの会によって作られるつるし飾りは、地域の早春の景色として多くの方々が愉しむ風景です。つるし飾りのほか、創作人形や干支や節句の飾りなどさまざまな創作の輪が広がっています。
「つくるんです®」は、自身の手で完成させるミニチュアハウス、ペーパークラフト、ウッドパズルなど「作るコトを楽しむ」をコンセプトに生まれたDIYキットブランドです。
本展では、ウッドパズルとミニチュアハウスに見るちいさな世界を展示。さらにミュージアムショップでは自宅でも楽しめるキットのお求めもいただけます。
和風、洋風、壁掛けをはじめるするドールハウスキットのほか、多彩なミニチュアパーツを扱う株式会社ビリー。手作りすること、飾ること、キットを作って仕上げていく中で、創作の世界は無限に広がっていきます。本展では、懐かしい商店街が文化財に並びます。
大人に人気のカプセルトイを展開するKenelephant。懐かしいアイテムやマニアックなものなど多彩なラインナップが魅力です。企業とのコラボ企画も積極的に展開しています。
本展では、文化財の中に懐かしいも愛らしいアイテムを展示、さらにミュージアムショップでは販売も行います。
ミニ盆栽や苔玉、苔盆栽の販売を行うみどり屋 和草(にこぐさ)。趣味やギフトとしての販売の他、教室など体験型の活動も精力的に行っています。四季折々の多彩な植物に加え、関連するさまざまなアイテムも取扱います。本展では、ちいさな箱庭の世界を枯山水で表現。
※作品画像はイメージです
■ミニチュア食器付チケット[数量限定]
可愛らしいミニチュア食器がついたチケット。お部屋の装飾にも彩りを添えるアイテムです。1名様¥1,800(税込)
■ウッドパズル「トラム」付チケット[数量限定]
プラザクリエイトの人気アイテム「つくるんです®」から、レトロな雰囲気も可愛い「トラム」のウッドパズルがセットになった数量限定のチケット。おうち時間でもお愉しみいただけます。1名様¥2,500(税込)
■文化財ガイド付日時指定チケット[定員・事前予約制]
「初春の見学会」「春の見学会」では、一般公開時間中に日時指定で専任スタッフによる百段階段ガイドツアーを開催いたします。
1名様 ¥1,000(税込)
■ギャラリートーク[定員・事前予約制]
「ちいさな世界」では、一般見学終了後に企画担当者によるギャラリートークを開催いたします。貸し切り感覚でゆっくりとご覧いただけます。
1名様 ¥1,800(税込)
1名様¥1,000(税込)
※入場料以外に別途申し受けます。