村松
2023年新卒入社
宿泊部
小松
2023年新卒入社
ブライダル営業部
室
2023年新卒入社
調理部(西洋料理)
新満
2023年新卒入社
営業部
黒川
2023年新卒入社
料飲部
村松: | 接客業をメインに就職活動をしていて、お客様に愉しんでいただくには、自分が楽しまなければお客様を愉しませることはできないと思っていたので、そこを軸に自分が笑顔でいられる場所を探していました。ホテル雅叙園東京には選考で初めて訪れたのですが、ホテルというより美術館にいるような、他にはない雰囲気が魅力的に感じました。 選考が進むにつれて、直接先輩社員や人事スタッフと会える機会があり、ハードに負けないソフトの強さを感じました。 最後の決め手は、総支配人との最終面接です。どんな質問にも真摯に答えてくれる姿が会社への信頼が深まった瞬間でした。 |
黒川: | 他企業も幅広く受けていく中でホテルに興味を持ち、そのホテルの中でも一番特徴があって働いてみたいと思ったのが決め手です。また、せっかくなら多くのお客様に出会える東京で働きたいという気持ちがありました。ホテル雅叙園東京は独立系なので、勤務地が限定されているのも現実的に就職を考えると魅力でした。 |
新満: | 当時はウエディングプランナーになりたくて、ウエディングプランナーになれるチャンスのあるところを受けていました。また、大学在学中に留学をしていたので、折角なら英語を活用できる仕事に就きたいと考えていました。その中でもホテル雅叙園東京は、日本の良さがあり、海外の方からも人気なこと、そしてウエディングプランナー以外にもたくさんの職種があるので、色々なことに挑戦できそうだなと思い、ここに決めました。 |
室: | 町場のレストランや学校給食といった集団調理などさまざまな選択肢がありましたが、私はホテルでの調理に絞って就職活動をしていました。実は説明会に参加したのも、選考を受けたのもホテル雅叙園東京だけなのですが、入社して後悔したことはありません! |
小松: | 大学3年生の頃は全く異なる業界を見ていましたが、エントリーシートがなかなか書けず、思い悩み自己分析をし直しました。その中で、「モノの販売ではなくて、思い出の時間やサービスに関わる仕事の方が私にとってはやりがいがあるな」と気が付き、最終的にはブライダル・ホテル業界に絞って就職活動をしていました。 さまざまな企業と出会いましたが、最終的な決め手は、唯一無二な外観に惹かれたことですね。 |
村松: | 新卒配属は宿泊部のベルサービスチームで、入社1年目の12月に念願のコンシェルジュチームへ異動しました。お客様が喜んでくださったら嬉しいなと思ってとった行動を自分の想像以上にお客様が喜んでくださる時がやりがいです。 コンシェルジュチームは私以外外国籍のスタッフで、さまざまな文化や価値観を大切にしながら、お客様に喜んでいただけるおもてなしを皆で一緒に考えています。例えば、お客様の記念日には皆で選んだバルーンや、勉強しているタオルアートでお部屋の飾り付けをしておもてなししています。 |
黒川: | 中国料理「旬遊紀」でのレストランサービスのほか、店舗の男性スタッフで唯一デザートプレートを描いています。 当館はアニバーサリーホテルと謳っている通り、レストランにも誕生日や結婚記念日等、さまざまなお祝いでお越しいただくことが多いです。その際にお祝い用のプレートを書いてお客様に喜んでいただけるのが今のやりがいです。 プレートのデザインは難しいですが、SNSで勉強したり、上手な先輩に教わったりしています。 |
新満: | 新卒配属は宴会部で、2年目の4月に念願の営業部に異動してきました。営業部は、式典・会議・パーティー・展示会といったイベントを当館の宴会場で実施いただけるよう、ご提案しています。私はエージェントチームに所属しているので、旅行会社様、協会団体様、他には海外のお客様を主に担当しています。お問い合わせが来たからと言ってそれがすべて受注できるわけではありません。難しそうだな、決まらなさそうだなと思っていたご案件が、自分の一生懸命考えた提案で受注できた時は嬉しいですし、やりがいです。 |
室: | New American Grill “KANADE TERRACE”にて、主に冷たい前菜とデザートを担当しています。ランチのメニューでは「こういう食材の煮込みはどうですか?」など、シェフにアイデア出しをしています。 自分のアイデアが実際のメニューに反映されていたときは、入社2年目の自分の意見を取り入れてもらえるんだ!と嬉しかったです。 |
小松: | フォトウエディングをご希望のお客様への新規接客をメインに行っています。もともとホテル雅叙園東京で写真を撮りたいなと思ってきてくださる方がもちろん多くいらっしゃるのですが、せっかくに記念日を写真撮る以上に思い出となるような、お写真撮影後の会食や宿泊付プランなど、自分が伝えたホテル雅叙園東京の新たな魅力も含めてご成約いただけた時はやりがいを感じます。 |
村松: | 海外の方に館内を紹介することが多いのですが、どこをお見せしても感激していただけること・どこをお見せしても恥ずかしくないのは大きな魅力だと思っています。また、やりたいことをやりたいと言えばやらせてもらえる環境です。 ベルサービスチームに所属だった際も、やってみたいと言ったことは上司に「やってみよう!」と言ってもらえ、次の日には早速動いてくださっていたり、働きやすさのモチベーションに繋がると思います。 |
黒川: | 年次が若いうちからさまざまなことを任せてもらえるので、自分の成長に繋がりますし、信頼されているのだなと、自信にもなります。特に2年目になってから任されることが増えてきているように感じ嬉しいです。 |
新満: | 館内をお客様にご案内していると「こんなところは他にない」や、「すごく素敵」と言ってくださるように、他にはないハード面がまず強みだなと思います。 ソフト面では、若手スタッフの意見も通りやすいところです。もちろんすべての意見が通るということではないですが、相談したらしっかり聞いてもらえる環境です。 |
室: | 福利厚生です。「調理職は朝から晩まで働く」というイメージがなんとなく学生の頃はあったのですが、 通常の有給休暇とは別に夏季・冬季・アニバーサリー休暇がしっかり取れて、働きやすさに繋がっています。 そういった休日は自分で他社のレストランに行ってみることもあり、実際に見て食べて感じたことは、シェフや他スタッフへ情報共有して、やる気や次のアイデアに繋げています。 |
小松: | 企業風土です。私自身の入社のきっかけでもある「仲間をハッピーにできない人はお客様をハッピーにできない」という総支配人の言葉をはじめとする企業風土がまず一番の推しポイントです。私はこの仕事が好きです。そして一緒に働いている仲間は自分にとって有難い存在なのでそんな方々と働ける環境が私はとても好きです。 |
村松: | 海外のホテルではよくあることなのですが、リピーターで来てくださったお客様から、「この間は村松さんに対応してもらってとてもよかったから今回もお願いしたい」と言われるのが目標です。 お客様から指名されるようなコンシェルジュになりたいです! |
黒川: | お客様が再来店してくださるよう、引き続きサービススキルを磨きたいと思っています。また、もう少し英語力を付けたいなと思っています。
最初は本当に英語が話せなかったのですが、海外のお客様対応をしていくうちに英語を使うことへの抵抗はなくなっていきました。 今は、接客のフレーズを日本語から英語に変換したり、分からないフレーズは自分で調べてノートにまとめたりして勉強しています。 私はよく場を和ませる力があると言ってもらえるので、チームワークを意識しながら皆で楽しく働ける空気を作っていけたらとも思っています。 |
新満: | 営業部はご婚礼と異なり、接点を持つお客様は、企業様やリピーター様が多くいらっしゃるので、リピーターとなるお客様・自分のお客様を増やしていけたらいいなと思っています。目標は、自分にしかできない提案ができるようになることです。宴会部にいた経験を生かして会場のレイアウトを自ら作成できることが自身の強みだと思っています。、社内には頼れる先輩や上司が営業部の他にもたくさんおられますが、自分の強みを生かして多くのご案件を受注していきたいです! |
室: | 2年程冷たい前菜を担当させていただいているので、次のポジションチェンジの時にホット(温かいお料理)に立候補したいと思っています。 ホットの担当になるとパスタや肉料理を担当するのですが、お客様の前で調理をする機会もあるので、直接「美味しい」というお声を聞くことができるようになるのが楽しみです。 ポジションチェンジまでは冷菜を極めて行きます! |
小松: | ブライダル営業部では半年ごとに成約率・成約数を表彰しているので、どちらも1位になることが目標です。 フォトウエディングは婚礼と異なり、対面のお打合せを複数回行うのではなく、当日までメールでやり取りをしながら対応していくことがメインです。ただ、ご婚礼と同じくらい密にかかわって、お客様とやり取りをしながらよりよいフォトウエディングを創っていけたらいいなと思っています。新規接客に出た際お客様に、「撮影当日は小松さんに会えたりしますか?」と言っていただけることが嬉しいので、より密な接客ができるようになりたいです。 |
新卒採用担当
Tel. 03-5434-3817
E-mail recruit@hotelgajoen-tokyo.com
受付時間:平日 10:00~18:00
株式会社目黒雅叙園 採用SNS:
新卒採用パンフレット
デジタルブックはこちら
PDFはこちら
<調理職>
詳細は決定次第、学校へお知らせいたしますので
ご確認いただきますようお願いいたします。